HG Reconguista in G 宇宙用ジャハナム(量産型) (10)
おはようございます。
昨晩に実家に戻ってきまして、今日は免許書き換え他、用事をこなして
また大阪にトンボ返りする予定です。
そして間髪いれず東京へ移動。明日はksg!案件で結論の出ない打合せ
を行います・・・('A`)。
そんなこんなで週末に向けて何か嫌な予感がしたので、昨朝出勤前に
家事をサッサと済ませ、ジャハナムの仕上げ塗装やりました。
おはようございます。
昨晩に実家に戻ってきまして、今日は免許書き換え他、用事をこなして
また大阪にトンボ返りする予定です。
そして間髪いれず東京へ移動。明日はksg!案件で結論の出ない打合せ
を行います・・・('A`)。
そんなこんなで週末に向けて何か嫌な予感がしたので、昨朝出勤前に
家事をサッサと済ませ、ジャハナムの仕上げ塗装やりました。
おはようございます。
先日来、枕に書いている事案で今日も悩ましいことが・・・
実質落としどころがないという話をして危機感を共有しようとしただけ
だったんですが、「今更何言うてんねん」と丁寧にすごまれました・・・
つっこまれたことについては反論の余地はないですが、危機感の共有
がこれだけ出来てないということに呆れてしまいました('A`)。
これ、絶対に心病むわ・・・
まあ以前ここに「遺書」(サークル仲間曰くw)も書いたので、もし更新が
止まったら、線香でも上げてやってくださいw
さて「ぼくのかんがえたさいきょうのジャハナム」、昨日は朝からデカール
貼りました。
おはようございます。
今日からまた憂鬱な1週間が・・・しかも無茶な要求が実現できるか
のシミュレーションやその報告など、帰宅が遅くなりそうなネタ満載
でありがたい話です・・ってksg!!
さ、恒例の悪態が終わったところで、昨日のお話を・・・
午前中はジムに行ってトレーニング。
ランはまだ本調子には程遠いので、短い距離
で高い負荷をかけて走ることで、調子を戻そう
としています。
・・・で無理が祟ったのか、股関節痛がでて
きましたw ポンコツぇ('A`)
住処に帰還後、昼食食ってから凸凹さんへ。
今日で4周年を迎えられたとのことで、記念
のロゴ入りキットカットを頂きました(*´ω`*)。
暑い夏も寒い冬も快適に模活ができるのも
楽店長のおかげです。
こんな近所に楽しい遊び場があることに感謝♪これからもよろしくお願い
致しますm(_ _)m。
作業の合間に撮らせて頂いた、グフヘッド。
ザクから改造されたのですが、鼻が実に
(・∀・)イイ!!
らるーんさんところのコンペ参加作品との
ことです。
で、枕が長かったですが、「ぼくのかんがえたさいきょうのジャハナム」は
といいますと・・・
おはようございます。
昨日のブログで書いた話の続き、っちゅうか同じですな・・・
打合せ中6~7時間連続で「なんぼリスクヘッジしても、やり足りない
と思いますよ。とにかくお宅のミスや落ち度を探し出して、責任を
お宅に押しつけますからね♪」と笑顔で言われ続けたら、
「どんな言葉や文章でこちらの意図を伝えても無駄では・・・」と
思えてきますよね?
昨日からまさにこの精神状態ですw 心病んでます!ksg!!
で、模型も作らずにカラースキーム検討してましたw
おはようございます。
高石模型祭りまでいよいよ日がなくなってきました。
準備作業を進めていますが、われらが大将、ひでぞーさんが
仕事で超多忙のため、いままで大将がやってくれていて、自分
ができることを巻き取ってやってます。
たとえば作品カード作り。
大将からメンバのCMYK値を教えてもらって
自分の作品でサンプル作ってみました。
ドンくさいのでこれ作るだけでも悶絶してました。
特にカラーパレット作り。GIMPに各メンバのCMYK値を登録する方法が
分からず、試行錯誤で1時間かかってしまいました。
ちなみに大将に教わったCMYK値で作った色と、名刺のjpg画像の色の
印象がずいぶん違うんですよね・・・色って難しい(´・ω・`)。
そんなこんなで模活はほぼやってませんw
ジャハナムの小細工、どぞー(`・ω・´)つ。
おはようございます。
今日~明日と、また東京出張です。これで東京出張はひと段落ですが、
気が重い作業が残ります。ほんま、ろくでもないで!
せめてプラモでも持っていって現実逃避しようw
さて、帰省のお供に持ってきたジャハナムですが、土曜夜に表面処理
終わりました。
大した内容ではないですが、ちょこっといじった内容も紹介します。
おはようございます。朝からちょっとしたチョンボをしまして・・ 実家に帰ると免許書換のお知らせ葉書がきていたのですが、書換受付開始日を 勘違いしており、朝もはよから行ったのに「明日からです(* ´ ∀ ` *)」と笑顔で 言われすごすごと引き返してきました(;´Д` )。只今傷心の帰阪ちうです。
さて帰省のお供に持って帰ってきた模型ですが、ジャハナムを進めてました。 但し帰省した金曜夜はダラダラしていたので、たったこんだけ(´・ω・)つ。
メインの作業は頭部の後はめ化。下部を大きく
切り欠くという方法でやった方もいらっしゃる
ようですが、内部にクリアパーツ固定用のダボ
が多く、カットしすぎるとクリアパーツの固定が
困難になるように思えたので、写真のように
逆エッジのラインに沿って分割箇所を変更
しました。
ハイパーカットソーの刃を慎重に入れながら、デザインナイフで少しづつカットしましたが、
それでも断面が乱れているので、接着箇所乾燥後に合わせ目も含めて調整しようと思います。
金曜時点では土曜もどんどんこいつを進めようと考えていたのですが果たして・・・
ではでは(=゚ω゚)ノ
おはようございます。
今日はまた日帰りで東京出張です。ちなみに来週は月~火と1泊2日。
またいらんこと書かんうちに、淡々と仕事をやることにしますw
さてツイッターの自分のTLで写真うpする方が多かったので、先週水曜
の出張の帰りにこれ買ってきました。
消しゴム製の新食玩シリーズ"ビルドモデル"
のジムです。
今回のラインナップはガンダム、ジム、ズゴック、
アッガイ、武器セットの5種なのですが、寄った
お店ではガンダム、武器セットは早々に狩られて
いて、残っていたのはそれら以外。
ズゴックとアッガイは特に食指が動かなかったので、こいつだけ買ってきた
次第です。エッジが立ってて観ていて心地がいいです♪
その後、ガンダムと武器セット探しましたが、さすがにアソートに1つしか
入っていない武器セットはどこに行ってもない!!
幸いにもガンダムは見つかったので、気が変わってアッガイも一緒に
買ってきましたw
さて、旧ザクほっぽってジャハナムのパチ組み継続。先週火曜の夜から
ゲート跡カットしたり、一部ペーパーがけなどして組みあげました。
こんな感じです。
■2013-01_旧キット 1/144 MS-06D ザクデザートタイプ ■2013-02_HGUCmix RGC-80 ジム・キャノン ■2013-03_HGUC MSM-04 アッガイ -DAS BLAUE MEER- ■2013-04_旧キット 1/144 RGM-79 ジム ■2013-05_HGUC MS-06F-2 ザクII F2 (冬季迷彩) ■2013-06_HGUC RGM-79N ジム・カスタム ■2013-07_旧キット 1/144 YMS-09 プロトタイプドム ■2013-08_HGUC RGM-79SP ジム・スナイパーⅡ ■2013-09_HGUCmix MS-06JK ザク・ハーフキャノン ■2013-10_HGAB ダンバイン (for AB祭) ■2014-01_旧キット 1/144 RX-78-1 プロトタイプガンダム ■2014-02_HGBF RX-178B ビルドガンダムMk-Ⅱ ■2014-03_HGUC MS-06F ザクⅡ F型 マツナガ小隊2番機(後期カラー) ■2014-04_HGUC AMX-003 ガザC [袖付き仕様] ■2014-05_旧キット 1/100 MS-09 ドム - MS-10 ペズンドワッジ - ■2014-06_HG Reconguista in G グリモア ■2015-01_HGUC RGM-89J ジェガン ノーマルタイプ [F91Ver.] ■2015xx01_旧キット 1/144 MS-06K ザクキャノン ■2015xx02_HGUC MSN-03 ヤクト・ドーガ[袖付き仕様] ■2015xx03_HGUC AMX-129 ギラ・ズール [親衛隊仕様] ■2015xx04_旧キット 1/100 MS-05B ザクⅠ ■2015xx05_HG Reconguista in G 宇宙用ジャハナム(量産型) ■2015xx06_HGBF ハイモック ■2015xx07_HG Reconguista in G エルフ・ブルック(マスク専用機) アニメ・コミック ガンダム ガンプラ ギター グルメ・クッキング ゲーム サッカー テレビ デジタル家電 ファンタジー プラモデル ランニング 宇宙戦艦ヤマト2199 完成品トイ 家電 小説 日記・コラム・つぶやき 映画 模型 漫画 関西仮組/オフ会 音楽
最近のコメント