扇風機
予告通り、買ったもの紹介です(^-^)。
どこまで頑張れるか分かりませんが、全国的に
節電気運が高まっていることもあり、今年は
扇風機で過ごしてみようと思い購入しますた。
2000円台のものでもいいかなと思いましたが、
せっかくですので、
・併用可能On/Offタイマー
・リモコン付き、首振り操作もリモコンから可能
といった視点でこれをチョイス。
ユアサ製YT-3354MFRS(S)で、ジョーシンのネットショップで5000円弱で買えました。
大きさ比較になるものと一緒に写していないので分かりにくいですが、箱は結構コンパクト。
置き場所をとらないので助かります。
早速組み立てて試運転。
もっと大きいかと思いましたが箱が箱だけに本体
もかなりコンパクト。もちろん首は伸びますので、
リビングがあるようなご家庭でも使えますね。
風量をランダムに変える「リズム運転」や就寝時
にやさしい「おやすみ」モードもあるので、家にいる
時間帯全般で活躍しそうです。
あとは、いつまでクーラーなしで耐える根性がある
かだけですね(^^;)。
ところで、箱に貼られた「2/2個口」のシール、気づいていただけているでしょうか。
例の如くプラモ散財しており、それが1/2個目です(^田^)。紹介はまたの機会に・・・
最近のコメント