モデスポ2013までいよいよ1ヶ月を切りました。
今月は二度集まることになっておりまして、今日はモデスポ展示に関する
意見交換やシミュレーションを行いました。
卓に作品をどう置くかのシミュレーション
を行うために、床にテープを貼って仮想の
展示区画を作成。
中央にジオラマベース、周りに各位の作品
を仮配置し、どの程度作品を置けるか、
どんな作品を置くか、意見交換を行いました。
逆側からパシャリ。レイアウトがfixできました。
ガンプラ中心となりますが、いろんなカテゴリ
でメンバの力作を持ち寄りますので、
是非是非お越しくださいませ。
モデスポ2013で僕らと握手♪
今月はモデスポに向けての追い込み中ということもあり、メンバの新作は
少なめ。そんな中、新作を持ってきて頂けるのは非常にありがたいっす(*´∀`*)。
ツヨさんのSD武者頑駄無とナイトガンダム。
SDはメタリックがよく似合う!
のぼさんは新作
三連発!
マリーダ・クルス
専用ヤクト・ドーガ
とギラ・ズール
親衛隊機。
ヤクトは塗装の
質感、デカール
密度ともむちゃ
くちゃ好みで
オフ中クレクレ
言いまくって
しまいましたw
そして新作キットを速攻製作!HGUCゾゴック
緑バージョン。
脚部のフチを白でなく、若干緑に振っている
のがいいですね。
のぼさんの調色とオリジナルのカラースキーム
には毎回うならされています。これは嫉妬
ですねw ぐぬぬ♪
アイスオーレさんは
エヴァ初号機F型
装備と新劇零号機。
エヴァキットの実物をはじめてみましたが、アイスオーレさんの技術も相まって、
すごく出来がよく思えました。F型も零号機も武器がすげぇ( ゚д゚)。
しゅうごろーさんは三突F型(冬季迷彩)。
すっかり戦車にハマっておりますしゅうごろーさん。
元々戦車モデラーであったこともあり、見事な
仕上がりですね♪
続きまして皆様の製作作業をパシャリ。
のぼさんはF2の
仕上げ。
アイスオーレさん
は新劇弐号機Q版
の工作。
しゅうごろーさんは
SDサザビーの工作。
ツヨさんはMSジョイ
ントが折れたGP01
をもう一つ買って
再度工作。
「忍」の一文字です。
fixyさんの完成品や製作過程も撮影させて頂いた
のですが、シークレットとのことでうpはしませんw
会場で拝見できることを楽しみにして下さい。
自分はハーフキャノンのラインマーキング部分の
マスキングを完了。
これで明日基本塗装できます♪
ひでぞーさんが注文してくださっていた名刺も
無事到着。
ひでぞーデザインがかっこいい♪
サークルの名刺なんて感慨深いですね。
飲み会も開催。いつもの居酒屋で5時間以上ダベらせて頂きましたm(_ _)m。
再来週もモデスポに向けて詰めの作業をやります。
各人の製作も大詰め。がんばって参ります~(=゚ω゚)ノ
最近のコメント