旧キット 1/144 MS-06D ZAKU DESERT TYPE [Finish]
昨日も書きましたが、ついにずをコンthirdが公開になりました\(^o^)/
今まで旧キットに手をつけても、結局モチベが続かず途中で投げ出したり、
完成までに何年もかかってしまうことばかりでしたが、ずをコンへの参戦
をきっかけに、twitterで知り合った方々からモチベーションを頂いた
お陰で、こんなに短期で完成できました。
(それでも足掛け半年かかってますw)
特に、機体被りとなったMASAKIさんの砂ザクや、同じ旧キットでエントリ
されたたまんちゅさんの水ザクの途中経過写真を拝見する度に、
切れかけた燃料が満タンになりましたw ありがとうございます~(*´∀`*)。
それでは、先行して公開したサイトでは枚数の都合でアップできていない
写真も含め、ここでアップします~(=゚ω゚)ノ
モデキャラのトップにも貼った左フロント・
ダブルバズーカ携行形態。
■工作ポイント
・頭部:首位置を後ろに下げることで、前屈み
気味な状態を解消
ハセガワさんのジャンクパーツでモノアイ周り
をデッチあげ、ハイキューパーツさんのSP
プレート3.0mm+WAVEさんのH-EYES[1]
ピンク(裏面にラピーテープ貼り付け)
・肩:ハの字カット。キットの関節パーツをやめ、
斜めに軸が入るよう変更。
・腕:肩・二の腕・下腕とバラせるようにユニット化
二の腕は幅・奥行きともに詰め。
手首はコトブキヤさんの丸指ハンドA。
盾は1.5mmプラ板で囲んで大型化。
・ランドセルやふくらはぎのダクトに0.5mmプラ板
でしいたけ栽培。
・太もも:1.5mmプラ板を挟んで幅増し。太ももと
関節ジャバラ部分を分割し、1.5mmプラ板を
挟んで延長。
ジャバラ部分にはポリキャップを仕込んで
塗装後ふくらはぎと結合できるようユニット化。
股関節は関節技ボールジョイントに換装。
・ふくらはぎ:足首パーツと塗装後結合できる
よう、M.S.Gのポリパーツを仕込んでユニット化。
・動力パイプ:M.S.Gモビルパイプ+スプリング
ユニット。
胴体、脚部:パイプ4.0mm+スプリング2.5mm
頭部:パイプ2.5mm+スプリング1.5mm
バズーカ携行でバックショット(左)
・チゼルやノミでスジボリ、モールド彫り
・赤い丸パーツ:0.5mmピンバイスで
浅く開口後、ハイキューさんの面取りビット
で面取り後、同じくハイキューさんの
MODボール1.0mm埋め込み。
バズーカ:HGUCザクから流用。
接続パーツは1.0mmプラ板箱組み。
M.S.G角モールドⅢ、丸モールドⅣ、
ショートパイプでデコレート。
■塗装レシピ
・下地
ガイアカラーさんのサーフェイサーEVO(黒)+
ガイアカラーさんのスターブライトシルバー
・本体色(ブラウン)
Mr.カラー:タン
・頭部パイプ、腹のパイプ基部(赤)
Mr.カラー:モンザレッド
・膝、スリッパ、盾、ミサイルランチャー、バズーカ
接続ユニットなど:調色したオリジナルグレー
・下腕、バズーカ砲身
ガイアカラーさん×モデルカステンさん
メカニカル関節カラーのライオットグリーン
・デカール:ハイキューさんのNCデカール05、
EXPデカール、ラインデカール、
ジオンマークのみガンダムデカール。
・スミ入れ
クレオスさんのトップコート(光沢)散布後、
タミヤカラー:ジャーマングレー
・ウェザリング
AKインタラクティブさんのエナメルカラー
AFRICA DUST EFFECTS+
AKインタラクティブさんのピグメント
NORTH AFRICA DUST
・チッピング
1000番ペーパーやすりをエッジに立てて
基本色剥がし。
・フィニッシュ:トップコート(つや消し)
ずをコン参戦、このキットへの取り組みが
きっかけで、モデラーさんとの交流が拡散して
いきました。
出来はともかく、砂ザクは間違いなく自分の
記念碑的作品になりました。
ずをコンに参加して本当によかったです(*´∀`*)。
主催のかずをさん、twitterのフォロワー様、
本当にありがとうございましたm(_ _)m。
| 固定リンク
「プラモデル」カテゴリの記事
- 旧キット 1/100 MS-05B ザクⅠ(32)(2015.02.15)
- 920怒りの散財(2015.02.14)
- HG Reconguista in G エルフ・ブルック(マスク専用機) (1)(2015.02.13)
- 旧キット 1/100 MS-05B ザクⅠ(31)(2015.02.12)
- 旧キット 1/100 MS-05B ザクⅠ(30)(2015.02.11)
「模型」カテゴリの記事
- 旧キット 1/100 MS-05B ザクⅠ(32)(2015.02.15)
- 920怒りの散財(2015.02.14)
- HG Reconguista in G エルフ・ブルック(マスク専用機) (1)(2015.02.13)
- 旧キット 1/100 MS-05B ザクⅠ(31)(2015.02.12)
- 旧キット 1/100 MS-05B ザクⅠ(30)(2015.02.11)
「ガンプラ」カテゴリの記事
- 旧キット 1/100 MS-05B ザクⅠ(32)(2015.02.15)
- 920怒りの散財(2015.02.14)
- HG Reconguista in G エルフ・ブルック(マスク専用機) (1)(2015.02.13)
- 旧キット 1/100 MS-05B ザクⅠ(31)(2015.02.12)
- 旧キット 1/100 MS-05B ザクⅠ(30)(2015.02.11)
「ガンダム」カテゴリの記事
- 旧キット 1/100 MS-05B ザクⅠ(32)(2015.02.15)
- 920怒りの散財(2015.02.14)
- HG Reconguista in G エルフ・ブルック(マスク専用機) (1)(2015.02.13)
- 旧キット 1/100 MS-05B ザクⅠ(31)(2015.02.12)
- 旧キット 1/100 MS-05B ザクⅠ(30)(2015.02.11)
「■2013-01_旧キット 1/144 MS-06D ザクデザートタイプ」カテゴリの記事
- 旧キット 1/144 MS-06D ZAKU DESERT TYPE [Finish](2013.02.21)
- ずをコンthird用砂ザクをモデギャラに投稿(2013.02.14)
- ずをコンthird投稿完了(2013.02.13)
- 旧キット 1/144 MS-06D ZAKU DESERT TYPE (42)(2013.02.05)
- 旧キット 1/144 MS-06D ZAKU DESERT TYPE (41)(2013.02.03)
コメント
改めて完成おめでとうございます^^
こうやって、改修のまとめを拝見しますと、
非常に手が入っていることがよく分かり、
大変参考になります。
それだけ丁寧に作られているからこそ、
素晴らしく完成度の高い作品になるのだと、
思います^^
以前、衝動モデリングで同じものを作ったので、
尚更、凄さを感じました。
また実物を拝見する機会があることを
楽しみにしています^^
投稿: てけ | 2013年2月22日 (金) 01時54分