第51回静岡ホビーショー
今日は会社上がってからジムでひとっぱしりしてきました。
帰りに食った松屋の豚しゃぶ定食、あっさりしていてウマス(^田^)。
さてさて掲題の件、今日~明日と業者招待日、土日が一般公開日
で開催されています。
ネットで著名な方々が続々tweetやブログで写真などのネタ投下
して下さっていて、行けない身としては非常にありがたい時代です(*´∀`*)。
バンダイさん関係は以下の展示があったようです。
・HGUCハンブラビ 8月発売
新約Zのときに発売していてもおかしくないアイテム。やっとですね。
・HGUC リゼルC型(ディフェンサーbユニット/ゼネラル・レビル配備機) 6月発売
ep5に登場する機体だそうで、従来と異なる白基調のカラーリングです。
・LEGEND BB コマンドガンダム
騎士、武者と並ぶSD三羽烏の3体目がいよいよ登場。
・LEGEND BB 武者號斗丸
BB戦士人気投票No.1アイテムだそうで参考出品。
・マクロス アーマードファクトリー再販
ちょっと記憶にないアイテム。ガンプラの情景模型シリーズみたいなものかな。
・HGUCベースジャバー 7月発売
ジェスタやマラサイ(ユニコーンVer.)を騎乗させての展示。
・HGUCザクマリナー 7月発売
これも今月のホビー雑誌で既出ですね。
・MGバスター 9月発売
ラピッドプロト展示。残りはイージスですね。
・MG AGE-2
AGEシリーズではお気に入りなんでこれは買います。
・HG AGE-3 オービタル
HGフォートレスはなかったのだろうか?
劇中活躍しだいですかねぇ。
・HG AGE ダークハウンド
どうみてもAGE-・・・うわなにをするやめqあwせdrftgyふじこlp
・HG AGE Gエグゼス ジャックエッジ
外伝漫画からのキット化。リデコで大活躍のGエグゼスさんです。
・オプションパーツ
なんというブキヤさん・WAVEさんつぶし。
バーニア、スパイク、ハンドパーツなどがラインナップされています。
他メーカさんで興味があるものは以下かな。
・ハセガワさん Ma.K. 1/20 キャメル
にわかなので、こんな機体はじめて観ました(´・ω・`)。
・ガイアノーツさん バーチャロンカラー
第二弾が6月、第三弾が7月発売とのこと。かなり楽しみ(^-^)。
明日以降、新情報はなしかな・・・
あまりサプライズがなかった印象です。
| 固定リンク
「ガンプラ」カテゴリの記事
- 旧キット 1/100 MS-05B ザクⅠ(32)(2015.02.15)
- 920怒りの散財(2015.02.14)
- HG Reconguista in G エルフ・ブルック(マスク専用機) (1)(2015.02.13)
- 旧キット 1/100 MS-05B ザクⅠ(31)(2015.02.12)
- 旧キット 1/100 MS-05B ザクⅠ(30)(2015.02.11)
コメント