HG AGE RGE-B790 GENOACE/RGE-B790CW GENOACE CUSTOM (6)
昨日から暴風→朝は豪雨と、とても塗装できない天候でしたが、昼過ぎから明るくなってきたので、
思いきって塗装しますた。
ハイキューパーツさんのサンタボックス2011に同梱
されていた「カモフラージュブルー01」を使いました。
隠ぺい力が高く、非常に発色のいい塗料ですね。
自分の眼に映る色合いはもっとラベンダーっぽいの
ですが、自分のデジカメで撮るとどうもブルー寄り
に映りますね。
ホワイトバランスなど調整してみましたがあかんわ・・・
今回はこれで終わらず、「カモフラージュブルー02」も使って新たなチャレンジをしたいと思います。
<おまけ> 天候が悪い時間帯に、唯一関西資本の家電量販店に
出かけてツール購入。ハイキューパーツさんの円形
マスキングシートと、GSIクレオスさんのMr.コンパウンド
細目です。
Mr.コンパウンド細目は番手が3000番相当とのことで、
2000番までで磨いたGバウンサーのクリアパーツで
早速試してみました。
付属の不織布に少量落としてゴシゴシ磨くと・・・
じゃーん!!かなりきれいになりました\(^o^)/。
Mr.コンパウンドは「仕上げ」というタイプ(8000番)も
あるので、更にきれいになることが期待できますね。
世の中にはいろんなツールがありますね。いろんな方のサイトを見たり、もっと模型雑誌を読み
込んで、いい情報を吸収せねば(`・ω・´)。
最近のコメント