HGFC GF13-017NJⅡ G GUNDAM (11)
昨日の成果です。少々寒かったのですが、Gガンの塗装
を進めました。
点在している黒い凹部分や太いライン部分をどう塗装しよう
かなと迷った挙句、結局光沢クリアでコート→エナメルの
ブラックを筆塗り→はみ出た部分を綿棒でふき取りました。
写真正面の肩の黒いラインや青い前立ての黒いラインは掘り込みが直角なので、ふき取りでまっすぐ
なラインが出しやすいんですが、写真右側の足の甲や中央付近の甲ガードは、掘り込みに角度が
ついているため、ふき取り不要な部分までふき取ってしまうんですよね。かえって手間がかかりました。
これだけ広い面積に塗った上からラッカーのクリアを吹くと、ラッカーに浸食される可能性があるため、
1週間乾燥させた後で、エナメル塗装部分を避けてクリアコートしたいと思います。
なんとか今年中に完成できるかな・・・
| 固定リンク
「ガンプラ」カテゴリの記事
- 旧キット 1/100 MS-05B ザクⅠ(32)(2015.02.15)
- 920怒りの散財(2015.02.14)
- HG Reconguista in G エルフ・ブルック(マスク専用機) (1)(2015.02.13)
- 旧キット 1/100 MS-05B ザクⅠ(31)(2015.02.12)
- 旧キット 1/100 MS-05B ザクⅠ(30)(2015.02.11)
コメント