2010 FIFAワールドカップ 南アフリカ大会 (15) <ベスト16>
■オランダ(E組1位)×スロバキア(F組2位)(後半)
49分、クリアのこぼれ球をロッベンが拾ってドリブルでPAに
切り込む。3人のDFの間に切り込んでシュート!GKが弾いて
CKに。
続いて50分のCK。またもやクリアのこぼれ球を拾ってつなぎ、
ロッベンが逆サイドの左からクロス。中央で受けたマタイセン
がシュートするもGKセーブ。
67分、ストフがドリブルで左からPA内に切り込んでシュート。
GKが弾き出す。
続いてCKからボールが繋がり、最後に中央でのスルーパス
を受けたビッテクがシュート! GKが弾きましたが、いずれに
してもオフサイドのようでした。
72分、カイトが左から切り込んでシュート!GKがセーブ。
78分、左からのクロスをクツカが受けてシュート!さらに
こぼれ球をビッテクが拾ってシュート!これは外れました。
84分、国際映像がハムシュクのスローを流していたのでビルド
アップが分からなかったのですが、あとでリプレイありました。
ハムシュクが抗議している一瞬のすきを突いたFKをカイト
が受け、DFを交わしてマイナスのセンターリング。フリーラン
してきたスナイデルが余裕でねじ込み2点目です。
アディショナル2分、PA内でオランダDFがヤクブコを倒してPK。
ビッテクが決めて1点を返すも、ここでホイッスル。2×1です。
またもやオランダの凄みをそれほど感じないまま、8強進出
です。
-----------------------
■ブラジル(G組1位)×チリ(H組2位)
カカがレッド明けで戻り、ロビーニョを戻したブラジル。チリを
迎え撃ちます。アウベスが今回も先発していますね。
楽しみです。
4分、センターライン付近からアウベスがスルーパス!これが
ルイス・ファビアーノにつながってシュートするも、ゴール左に
流れました。
8分、ジウベウト・シウバのミドル!GKセーブでCK。
12分、長いパスを受けたチリのスアソがシュートするもキャッチ。
15分、ブラジルのラミレスがシュート。沈み込むようにGKが
キャッチ。
ちょっとながら観していたので、30分過ぎましたがチャンスらしい
チャンスがないように思えます。
34分、マイコンの右CKにファンがヘッドで合わせて先制!
37分、左サイドのロビーニョからセンターのカカにパス。これを
ダイレクトでルイス・ファビアーノにスルーパス。このダイレクト
パスで勝負ありました。ファビアーノがGKをかわして2点目。
40分、左サイドを上がってきたバステスがシュート!ゴール右
に外れました。
59分、ラミレスがドリブルで長い距離を駆け上がり、PA直前で
左にいたロビーニョにパス。これが通ってロビーニョがきっちり
ゲット。チリを突き放す3点目です。
65分、ようやくチリのフィニッシュについて書いたような・・・
サンチェスの右からのパスをバルディビア浮かしてシュート!
クロスバー上に越えていきました。
73分、縦パスにロビーニョが走り込み、ドリブルで持ち込んで
シュート!GKセーブです。
75分チリ。左からのパスを受けたスアソがPA内でシュート!
GK横っ跳びでかろうじてセーブです。
76分、アウベスからロビーニョにスルーパス。しかしながら
オフサイドでした。
82分、左サイドからバストスがクロスを供給。これをニウマール
がヘディングするも、ゴール上外に外れました。
84分、サンチェスが中央に切り込み、狭いスペースでバルディ
ビアにパス。更に左のボセジュールにつないでシュート!
これもゴール右外に外れました。
アディショナル1分、ブラジルのクリアボールをバルディビアが
ダイレクトでシュート!これも外れました。
ブラジルが3×0で貫録勝ち。次はベスト8でのオランダとの
対決です。
-----------------------
■パラグアイ(F組1位)×日本(E組2位)(前半)
開始早々、また大久保がエゴイストシュートwwwwwww
コースも作れてないのに打つなよwwwwwww
2分、阿部の対応トロい。やっぱり観ていてムカつきます。
おまけに駒野も入りそうにないシュート打ち始めました。
ト・ロ・い!!なんというトロい試合でしょうか・・・
言ってるそばから6分、パラグアイのサンタ・クルスからの
クロスに二選手が飛び込み交錯。自滅になりましたが
ヒヤヒヤもんです。
10分、コンビネーションミスから危うくボールを失うところ
でした。ほとんどミスがなかったデンマーク戦とはえらい
違いです(--;)。
日本の得意技、「相手チームの戦いぶりまでグダグダ化」
が効果を出し始めました。パラグアイまでしょーもないミス
を連発(´・ω・)。
19分、左サイドでまたグダグダなプレイを繰り返したせいで
バリオスにフィニッシュまで持っていかれました。危うく
失点のところを川島がセーブ。
21分、大久保がドリブルで持ち込もうとして蹴り出し距離
が出過ぎた球を松井がミドル!クロスバー直撃でした。
26分、松井がドリブルでオーバーラップしようとして、
またもや蹴り出し距離が出過ぎてしまいインターセプト
されました。ピッチの感覚が違うことが原因なのでしょうか。
28分、左CKから落ちた球をサンタ・クルスがシュート!
ゴール右外にそれてくれました。次第にパラグアイが
押し込み始めました。
32分、ま~た阿部がミス。蹴り出し距離が長くてボールが
奪われました。同じようなミス連発でうんざりします。
34分、インターセプトしたボールを本田につないでドリブル。
中央にクロスを入れるも、中が作りきれておらずクリアされ
ました。
36分、本田がもらったファールからのFKは遠藤がキック。
これはゴールラインを割ります。CK後のプレイからこぼれ
球を処理しようとした遠藤のタイミングが合わず、一転
パラグアイのカウンター。これも危うくフィニッシュ直前まで
もっていかれるところでした。
39分、松井が右サイドを駆け上がり、中央の本田にパス。
左脚でのシュートはアウトにかかり、ゴール左外に外れました。
40分、日本の応援している香具師でボーリングのピンの扮装
したアホキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
アディショナル1分もゲームが動かず前半終了。
続きは朝観ます。
最近のコメント