HGUC RX-0 UNICORN GUNDAM [UNICORN MODE] (12)
右脚部のすねの再塗装、続いて半光沢
のクリアを吹いて完成しました。
やっぱりクリアブルーのすみ入れは失敗
やったなあ・・・リアビュー。クリア吹く前にホコリを掃うため
にエアダスターを吹きかけると、デカール
はがれるはがれる(--;)。貼り直しするのに
一苦労でした。左から。かなり水をつけてデカールの位置
決めを行ったのがはがれやすくなった原因
でしょうか。今度からはちゃんとマークセッター
を使います。右から。バズーカがど迫力ですね。はじめて
焼鉄色を使いましたが、シルバーを使って
ツートンにしたのがよかったと思います。
それにしてもデカール貼りで精も根も尽きました。デストロイモード
でのリベンジに着手するのに躊躇してしまいますわ。
それはさておき、細かいパーツ分割のおかげで組みやすく、
マスキング箇所も少なく塗装できるいいキットでした。
| 固定リンク
「ガンプラ」カテゴリの記事
- 旧キット 1/100 MS-05B ザクⅠ(32)(2015.02.15)
- 920怒りの散財(2015.02.14)
- HG Reconguista in G エルフ・ブルック(マスク専用機) (1)(2015.02.13)
- 旧キット 1/100 MS-05B ザクⅠ(31)(2015.02.12)
- 旧キット 1/100 MS-05B ザクⅠ(30)(2015.02.11)
コメント