装甲騎兵ボトムズ AT完全報告書
グレートメカニックスの別冊。グレメカらしく、ほぼメカ尽くしの内容
がいいねぇ。
新作「ペールゼン・ファイルズ」と関連インタビュー、スコープドッグ
のマーキング再整理プロジェクト"C21"の中間報告が全体の
約1/3強。マーキングは模型製作の燃料になるねぇ。
個人的におもしろく読ませてもらったのは、WAVE製スコタコ誕生に
まつわるエピソードを語ったヤマザキ軍曹のインタビューと、磐梯
さんの1/20スコタコ開発者インタビュー。開発者の熱意とファンの
盛り上げで「理想のスコタコ像」を確立した1/24と、それに敬意を
表しつつ、自分達のこだわりを表現した1/20。どっちも捨て難い
けど、個人的には磐梯さんには1/24で出して欲しかったです。
ATの設定集も資料価値あり。しかしゲーム用のデザインって結構
多いんやなあ。ガンダムに比べてボトムズは後付け設定ないという
イメージやったけど、ゲーム用機体はちょっといただけないのが
多いような・・・
ともかく、放映以来、こんなにボトムズが盛り上がっているのは
初めてじゃないでしょうか。この調子でガンダムに肉薄して欲しい
もんです。
最近のコメント