旧キット 1/144 RX-78-1 PROTOTYPE GUNDAM [Finish]
昨日凸凹さんでつや消しクリア吹いて完了しました。
正月休み中に実家からこっちに送ったフォトラを使っての撮影も完了。
今回はバストアップではなく俯瞰から。
最大の反省点なのですが、表面処理が雑すぎて、
アップの写真が恥ずかしすぎるので、定番の
バストアップはなしですw
左前面
■工作
プロポーション変更はほとんどなしです。
・顎を引いたようにするために、首の前側から
後ろ側にかけて階段状にプラ板を積層しました。
・関節はアルミ線接続とし、カトキ立ちができる
ようにしました。
・各部にスジボリ、プラ板チップを貼り付ける形で
ディテール追加。
右背面
■工作(続き)
・手首パーツはビルダーズのMSハンド03(連邦用
・Sサイズ)に変更。
・関節の〇部分にはハイキューパーツさんの
マグネットセッター 丸形用の3mmと4mmを埋め込み。
・バーニアはGPARTSさんから頂いたメタルパーツ
のバーニアとハトメを使用。
右前面
■塗装・仕上げ
凡例:(G)ガイアノーツさん、(C)クレオスさん、
(T)タミヤさん、(H)ハイキューパーツさん、
(B)バンダイさん
下地:(C)Mr.サーフェイサー1000
+(G)サーフェイサーEVOブラックの混色サフ
正面(パチとの比較)
■塗装・仕上げ(続き)
・基本色:(G)ニュートラルグレーⅠ
・黒:(G)ニュートラルグレーⅤ
・赤:(C)モンザレッド
・金属色:(G)フレームメタリック[2]、
(G)スターブライトシルバー
・オーバーコート:(G)EXクリア
・デカール: 連邦マーク:(B)ガンダムデカール
コーション:(G)NCデカール05レッド、ホワイトワンカラー
背面
■塗装・仕上げ(続き)
・スミ入れ
黒部分:(T)デッキタン
白部分:(T)ジャーマングレー
・オーバーコート:(C)スーパークリアつや消し
ツイッターのフォロワーさんとの昨年の新年会で製作が決まったこのキット。
あれから1年、ようやく約束を果たすことができ、ホッとしています。
反面、「1年以内に作らねば・・・」という思いが強すぎて、表面処理がかなり
雑になってしまったのが反省点です。
今後、旧キットを作る際に一番注意しなければならない点だと思います。
また、約2年ぶりにガンダムタイプのMSを作りましたが、旧キットのマスキング
には骨が折れました。きっちりやってるつもりが結構もれてるんですよね・・
「もらさないマスキング」も今後の課題です。
例の如く、モデギャラさんにもアップしました。応援よろしくお願いしまっす♪
http://www.modelers-g.jp/modules/myalbum/photo.php?lid=18207&cid=16
最近のコメント